SSブログ

絹紅梅に薄の帯で      [着物でお茶のお稽古]

脳味噌も溶けだしそうな暑さの中、お茶のお稽古にきもの着て。

IMG_5154.JPG

この夏よく着ている絹紅梅の着物に、薄の帯。
帯揚げは水色暈しの紗のハギレ。


今回のお稽古は、久しぶりの「平花月」です。

IMG_5156.jpg

いつもの床の間も、今回は場所を移動。
お花は私がいけさせて頂きましたが、難しい[あせあせ(飛び散る汗)]
単なる生け花とは勝手が違います。
茶花も少しずつ勉強できればと思います。

ほぼ半年ぶりの「平花月」。
どのくらい憶えていたかというと…。
恥ずかしながら、すべては忘却の彼方でした[バッド(下向き矢印)]

頭がウニって、主菓子は写真も忘れ名も忘れ(いや、「初花」だったかな?)。

お干菓子は、

IMG_5157.jpg

日本三大銘菓の一つ「越乃雪」。
一見固そうですが、口に入れるとホロッ崩れ、その後消えて無くなります。

IMG_5158.JPG

こちらは普通の和三盆糖ですが、形が可愛い。
金魚に枝豆、そして青海波と涼味満点です。

今回は、私の発酵しかけの脳に、活がいれられたお稽古でした。
ありがとうございました。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。